日付

 2014.3.16
 集合場所・出発時間  京葉道 幕張PA AM9:00
 解散場所・解散時間  ローソン君津末吉店  PM5:00
 参加メンバー  ヤス・ゆうじ・こう・のぶ・ミチキ・ひで・Chika
 コース  君津スマート〜県163〜県93〜国465〜県182〜
 県34〜県88〜国465〜県93〜県163〜県164〜
 国127〜県92〜房総スカイライン〜県24〜
 鴨川有料道路〜県24〜県181〜国128〜県81〜
 国465〜県81〜県32〜国410〜ローソン君津末吉店
 
 距離  約215km  高速道 60km  一般道 155km
 地図  コース

今年最初のPeaceツー。2月は雪にやられ、3月始動です。

天気も暖かそうな予想、期待は高まり集合場所の幕張SAへ向かいます。

ゆっくり目の集合にも以外と寒い??途中、永福でトイレに寄ります。なんとめぐに遭遇!

Peaceの活動日のチェックミス?今日はPeaceだよー!!バイバイして幕張へ。

おはよー、ゆうじに挨拶。みんな揃った?ひでがまだ。おっ来た来た!ひでからヤスにガソリンが2リッターしかない宣言!どこで給油する?探します。

一番近い市原
SAまで持つか?とりあえずGO!今日のメンバーはヤス、ゆうじ、こう、ミチキ、のぶ、ひで、Chika.

思っていたより天気が曇りがちで寒いけど、本日千葉ツーです。

まずは市原
SAまでなんとかガスのもったひでのバイクに給油して君津スマートにて高速をおります。

久々のバイクにおっかなびっくり乗りつつ、それでもスイスイすいてる道に気持ちものってきて走ります走ります。いい感じのスピード(
Chika的)。

いつもの道をマザー牧場を抜けて県道
182号に入ります。そこから県道34号に入り平行する県道88号、高速コーナーを気持ちよく走って国道465号

右折して入り、すぐに細道県道
93号へ。細道をしばし走り、そろそろトイレに行きたいなーと思ったころ、前にも来たことのある九十九谷公園に到着。

まずはみんなトイレ!!思ったよりも日差しがなくて結構冷えます。

ここで逆光の中の集合写真を撮り、ヤスはランチの予約をしました。予約
OK.それではランチ場所に向かって出発。

今日はこうの後ろを走っているのでおいて行かれないよう頑張ります。県道
163号のくねくね道を走り、そろそろお腹がすいてきたとゆうじ。

うんうん、
Chikaも!あとどれくらいかなーって思ってからも30分くらい走ったでしょうか?まだー?なんとここでヤス道を手前で曲がってしまいUターン。

元道に戻り着いたところは街道沿いのステーキ屋さん。ステーキ桂。ステーキなのにランチメニューありでリーズナブル
(#^.^#) それぞれお好みを選択!

          

ハンバーグのセットやら何やら。待つことしばし。待っている間、順番待ちのお客さんが「黄色いヘルメット落ちてますよ」と教えてくれました。

あわてるミチキとのぶ。どっちの? ミチキのでした。今日は意外と風強いのよね。さっき
Chikaも風に流されましたっけ・・・。

そうこうしていましたら、来ました来ました!いい匂い。肉はいいねー!まずは一口、美味しい!!!こうとヤスと
Chikaはミディアムレアと野生系!

のぶ、最近大盛にはしないのね(^_-) コーヒーも飲めて大満足のランチとなりました。

さて、午後はどこを走るの?いつも道確認してなくてごめんなさい!!県道92号を走ってガソリンを入れ房総スカイラインへ。

いつもは有料だけど、今日は迂回路になってるらしく無料でした!ラッキー
(^_-) 次に鴨川有料へ。

ここは嫌いなコイン投入料金所。聞いてないよーっ準備してない!あたふたします。小銭もない!ヤス小銭―っと助けてもらいました
(^_^.) 

そしてしばらく走り、本日千葉に来て初の海ー!でもすぐにおさらば。また山方向。

清澄養老ライン、くねくね道に入りました。今日はくねくね道もそんなに苦じゃない?

そして国道
465へ左折して入り、トンネル抜けた先の細道を行く予定がなんと通行止めでUターン。

清澄養老ラインに戻り養老渓谷で休憩・・・なんでそんな砂利のところ??

いやです、路肩に停めたゆうじとChika。トイレもあるけど・・・。ここで少しゆっくりめの休憩を取り、

結構走ったので帰りますかっと予定をはしょって帰ることに。県道
32号からくるり街道(国410号)を走り最後の休憩でファミマに寄ります。

コーヒータイムのあと、今日はここで解散。来月は山梨。みんな揃うかな?

では気を付けて。またねばいばい(^_^)/

追伸.

みんなにお知らせ。ブンちゃんがパパになりました!女の子で「桜」ちゃんです。

ブンパパ、おめでとう!!


          Planner  ヤス
          Report  Chika