日付 |
2014.12.8 |
集合場所・出発時間 | 京葉道 幕張PA AM9:00 |
解散場所・解散時間 | 館山道 君津PA PM4:30 |
参加メンバー | ヤス・リン・ゆうじ・こう・のぶ・ミチキ・Chika |
コース | 東金IC〜国126〜県301〜県25〜九十九里有料道路〜 国128〜国465〜県82〜国297〜国128〜県293〜 県82〜県177〜国465〜県24〜房総スカイライン〜県93〜 県163〜君津PA |
距離 | 約185km 高速道 30km 一般道 155km |
地図 | コース |
2014年締めの千葉ツー。前日の雨に決行できるのかって思っていたけどなんとか晴れる感じ?でも寒い!!そして路面の状態は???
冬のスタートは少し遅めだけれど出発の準備をする目の前の駐車場は凍ってる!!
そして走り始めてすぐの川にかかる橋も凍ってる!!!絶対ブレーキ踏んじゃいけない感じ(^_^;) 怖い!!
今日の集合場所は京葉道の幕張PAに9時。寒さゆえ集合場所が遠く感じたよ!
幕張につくとミチキ、ゆうじ、リンはすでに到着してました。おはよう!とにかく寒いからトイレとコーヒーだね!
しばらくしてこうとのぶも到着!今日は勝浦タンタン麺をめざして走ります!にしても今日は寒い。
高速を下りてしばらく走ったら海沿いの休憩所に入ります。寒いからまずトイレタイムのあと、みんなコーヒー買っちゃうよね。
少し長めの休憩にゆうじは海岸に下りていたみたい。ズボッて入りそうな砂浜なのに意外と硬かったらしい。
天気が良くて空気が澄んでるから海も空もきれいだね!!
ではタンタン麺目指して再び出発ですが・・・とここで、あまりにレポをさぼっていたため道わからーん!!
なので今回は食レポに変更しまっす(^_^;)
今回ランチに選んだお店は勝浦タンタン麺の店、「いしい」海岸に近く、ちょっと奥まったところにいい感じにあります。
着いたときはグットタイミングでお店がメチャ混みする少し前。
バイクをお店の前に停めて待ちながらメニュー看板をみてたりして少し並んだらすぐに席につけました。店内と店外にテーブルに別れてしまったけれどね(^_-)
注文してさほど待つこともなくタンタン麺登場!!まずは食べたいところをぐっと抑え写真を撮ります。
さてでは「いただきまーす。」うま!!うま!!だんだん辛―い!!でもおいしい。
みんなだんだん汗かき始めてる(^_^)大盛でもよかったかもと思えました!!
辛いのが苦手なミチキも完食!テーブルにあるティッシュも使い切ってしまう勢いだったね。(大した食レポにならんかった!)
この後も本日はあまり走らず道の駅で休憩。ここでもゆっくり休憩したけど寒さは相変わらずで、ちょっとつらかった(^_^;)
今日はもう帰ろうとルートも短縮で高速に君津PAから乗ります。最後の休憩も君津PAです。
ここでのぶが今日で最後だとメンバーに告る!!転勤で仙台に戻るって。さみしい限りです。
(後日新たな事実が発覚!なんと結婚も決まっていたらしい!!なんで言ってくれないの!のぶ!でもそこがのぶらしいね。おめでとう!!!)
ということでしばらくのぶとは会えないね!!東北にツーの時は参加してね(^_-)
ここで今日は解散です。お疲れ様でした。いつものごとく解散後はビューとミチキ!!こうまたね!
海ほたる組は途中まで連なって走ります。のぶバイバイ!!リンお疲れ!!ゆうじまたね!!早めの帰宅に体も楽だね。
次回は1月新年会だよ!
それではまたね、よいお年を!!
Planner ヤス
Report Chika