日付 |
2015.3.15 |
集合場所・出発時間 | 京葉道 幕張PA AM10:30 |
解散場所・解散時間 | マクドナルド16号袖ヶ浦店 PM5:00 |
参加メンバー | ヤス・こう・Chika |
コース | 曽我IC〜県14〜県21〜県14〜県13〜館147〜 国409〜国297〜県171〜県81〜県172〜県32〜 県93〜県92〜県163〜県93〜館163〜県92〜 国127〜国16〜マクドナルド16号袖ヶ浦店 |
距離 | 約138km 高速道 18km 一般道 120km |
地図 | コース |
3月のツーリング、千葉アリランツーです!!
前回に引き続きラーメンツーです。朝、天気は何とか今日一日は持ちそうな予報?
バイクの調子はどうだろうか?おっ!一発でエンジンかかった!!オッケイ!自宅から少し移動してエンジンを温めてっと思って停車した途端、
エンジンがストンと落ちた??何なに??どうして?ヤスに確認を依頼!!少し乗ってきてもらうことに。すると大丈夫!が出て出発!
バッテリーの心配があってヒートグリップは少しあったまってからの高速に乗ってから!って思って運転!
高速に乗ってしばらくしてヒートグリップON!とキューっとスピードが落ちた!慌ててOFFに。すると、ん?時々意味なくスピードが落ちる。
不安になってきた!!ヤスに伝えるも高速の風?に邪魔されてなかなか伝わらない!!いよいよダメで脇に停めようと思ったらヤスが脇に寄った!!
よかった。調子悪いよ・・・、どうする??とりあえず今日参加予定のこうに連絡!集合時間を変更してもらい、Uターン。
高速で帰りたいところだが途中で止まってしまうとめんどくさいので下道で。
バイクを乗り換え再出発!!集合は1時間遅らせての10時半に。無事幕張PAに到着!こうオハヨー!ごめんね!!
本日はまさかの3人ツーとなりました!!天気もさっきパラっと雨が落ちてきたりもして少し不安です。(雨やだもんね!)
とりあえずコーヒータイム。Chikaはいつもの野沢菜パンを求めてパンやに向かうとなんと改装休業中!がっくし・・・。
なんだかなー今日。そうそうバイクはバッテリーがダメみたい。GWにむけて交換しないとなー。
では、今日のメイン、アリランラーメンに向けて出発です。今日は本店に初めて行きます。
高速を曽我ICで下りて国道14号を走ります。車の少ない千葉の道は走りやすいね。
茂原海道へ左折してすぐのところにあります「八平食堂」に到着!!じゃない、行き過ぎてUターンにて到着〜!!
まだ開店前ですがすでに先客あり。少し待ちます。ほどなくおばさんがのれんをかけて開店です。私たちは3番目くらいだったかな?
メニューを確認!やっぱりアリランチャーシュー麺でしょ、っと3人同じ。
待ち時間にトイレに行き、携帯いじりながら待つことしばし。来ました来ましたアリランラーメン。玉ねぎチャーシュー乗ってます。
まずは写真を撮って、いただきまーす!やっぱ美味しい。Chikaは最近チャーシュー麺は頼まないんだけど、今日はこれにしてよかった!
とにかくチャーシューがほろっとほどけてめっちゃうまい!!玉ねぎの甘みといいうまーい!!
3人無言で食べつくし、スープ飲みほし!!満足満足!!と私たちが食べてる間に行列になり始めていました。
さっそくこうがアルバム作ってLineにUP。(おいしそうでしょ!!)
さて、今日はここからまた国道14号を走り左折して13号そして国道147号にはいり南下。
千田で409号に入りさらに南下。走ってると途中、先ほどのアリランラーメンの分店にもチラ寄り。
店への道に入っていったのでUターンが必要になり、舗装のない道のUターンに四苦八苦しましたっ!
そして山の道に入り、また少しぱらっと雨に出会いましたが降られることはなく天気がよければテンションがもっと上がるような気持ちのいい道を
走ります。国道172号を走りますが、休憩する場所がなかなかなく、着いたところは「月崎」という小湊鉄道の小さい駅。
かわいい駅に思わずカメラで撮影。(Lineでも報告済み!!)駅前のコンビニにはあったかい飲み物はなく自販機で購入のコーヒーでブレイクタイム。
この駅に滞在中、雨に降られてカッパか?と思ったけれど、すぐにやみました。ここには宮崎駿の世界のような「もりらじお」という建物がありました。
何に使っていたのかは謎です。ゆっくり休憩してさあ出発です。
走り始めてすぐ、上っていきたい道に通行止不可の案内があり、入れなかったので別道から登っていったところ、走りついたのはいつもの九十九谷公園。
ここに来るときはいつも寒いけれど、今日は風もなくあったかくて、河津桜も咲いていてよかったです。
今日は3人だから集合写真は撮りませんでした。(笑)
出発して下りてきて来たところはさっきの入れなかった道。ここが出口でした。
さあもうそろそろ帰り道ですね。そろそろガソリンもやばーい!!
街道にでてもなかなかGSが見つからず、君津で高速に乗ろうとしたけれど乗ることができず、GSを探して走り続けます。
探すときはなかなかないんだよね。やっと見つけて給油してホッとしたところで今回も最後の休憩はマックです。
ここでこうはコーヒーとアイスを注文。Chikaはやっぱりアップルパイだよね。
ヤスのコーヒーで品切れとなったため、Chikaとこうのは新しく入れたコーヒーで美味しかったね。(笑)
今日はここで解散です。こうバイバイ!!
ヤスとChikaはアクアラインで帰ります。
ヤスお疲れ様でした。
来月はもっと暖かくなってるかな?次回はハンバーグツーリング。
参加待ってるよ!!
Planner ヤス
Report Chika