昨日見れなかった那智の滝を見に行く予定でしたが、4名脱落(もち私・・・)

リン・じんぐう・ゆうじの三人が滝と世界遺産の熊野古道に行きました。熊野古道は長いのでとても全部は見切れない。、

1時間程度のお散歩
だったらしいけど、とてもよかったとのこと。行かなかったことをとっても後悔しました

          

那智の滝は宿からも見ることができます。さすが「見滝山荘」!今日はお天気もいいのできれいに見えます。

さあ朝ごはん。やっぱり関西地方だから?納豆がありません。でもとってもおいしい朝ごはんでした。

天気もいいからさっさと支度して、おっと出発その前に、お土産お土産。

ここは那智黒という飴が有名です。リンのおすすめです。買いました!!

宿は結構高い位置にあったのね。すごくいい景色がお土産買いがてら見れました。

さて、そろそろバイクを支度せねば!みんな昨日の雨を拭いてます。

私はラッキー リンが朝自分のを拭いた時、隣の私のも拭いてくれました。ありがとう

ではでは宿前にて集合写真を撮ります。                   宿のお兄さんがバイクが好きということでカメラマンに

なってくれました。
中型は免許を持ってるらしく、             じゃあ大型を!とみんなで勧めちゃいました。

写真もたくさん撮ってくれてありがとう。

じゃ、バイク出してって、後ろ下がりなもので               出すのは大変!ここであれーっ、ブンがころがってる!!

立ちごけっす!!男三人がかりで、ブン、やっちゃったね。なんてみんなけっこう大変でした。

さあ出発。まずは瀞峡へ。っとその前に大門坂に寄りました。

ここを進めば熊野古道に行くのだけれど時間がありません。


さて目的の瀞峡へ。天気もいいし景色は最高です。橋から下を見ると高ーい!

橋にいる私たちをゆうじが先に見える道路までもどって写真を撮ってくれてます。

なので私もお返しにゆうじを撮ります。
では次に行きましょう。

次は道の駅おくとろ。この地域だけに自生する「じゃばら」という実のジュースがあるので飲みました。すっぱくて少し薬っぽい感じ。

飴も買いましたが、こちらはおいしかったです。

ここでドカの団体に会いました。みんなすごーくお金のかかってるバイクできれいでした。

さてここから少しまたバイクに乗り、吊り橋に行きました。下が透けてて結構怖い。

          

ブンは苦手みたいです。ここは車も通れるみたいだけど、無理無理って感じ。

さてお腹もすいてきましたね。昼食場所に向かっていきましょう。

途中峠をフリー走行です。さすがにじんぐう速い。最初は頑張るつもりでしたが、気持ちよく走ることにしました。

T字のところで待っててね、てことだったんだけど、あれれいっちゃったからついてきます。

待ってたじんぐうまたもやビビューンと追い越して、そして消えてゆきました。

お昼のレストランはここだよー、ゆうじが捕まえに行きました。みんな揃ったのでさんきに入ります。

ここはなんでもありな感じです。それぞれ好きなもので。

日本海が近いのになぜステーキを食べる?ブン!!って私も肉と迷いましたが、鯛のこぶ締め御膳にしました。おいしかった。

海鮮丼は今一つだったらしい。ゆうじや番長の頼んだ肉のどんぶりや定食はボリュームたっぷり。味は濃いめだったみたい。

そしてなぜかナポリタンのじんぐう。たりる?あれ?ひろは何たべたんだっけ?

紀勢大内山から高速にのりました。

いい天気だけど、少し風が強いから運転気をつけなきゃね。伊勢で降りる予定でしたが、規制があって一つ先で降りました。

そこから鳥羽展望台を目指します。パールロードもなかなかの良い道。鳥羽展望台には4時半頃に着きました。

17時までだからぎりぎりセーフ。

海がきれいに見えます。鳥羽一郎、 山川豊兄弟の歌の碑があったりします。

          
                 

ここでお土産をセレクト。私は野菜がおいしくなる塩なる塩なるものをゲット。(ふつうに塩でした

そろそろいい時間になったので宿に向かいます。ここでヒロのナビが活躍!普通の道をくねくねいった後、

えっここ曲がるの?てな道をまがり、しばらく進むとありました「伝洋」。


今日は屋根付きのところにバイクを置けます。

みんなでバイクを止め荷物をおろしているとあれ?いるはずないやつの登場。


ヤスが車で来てました。ブンがやっぱりなーと言ってます。なんかやっぱりいるとPeaceです。

まずは部屋に落ち着いてからお酒の買い出し。ここでもブンの出番です。

お疲れ乾杯!

ヤスなにしてた?朝から伊勢神宮に行ってたって。私たちは明日行くよね!ブン、ビール買い過ぎ

夕飯夕飯。きょうは一部屋貸切でみんなで盛り上がります。昨日は疲れすぎてふらふらだったからねっ

                 料理を前に集合写真。すごーい舟盛りです。伊勢エビ・アワビなどなど。うまーい!!

                 番長は食べきれない料理をみんなにまわしてる!!
 
                 痩せてるからもうちょっと食べなさい。おやつは別腹なんだけどね(笑)


                 料理は豪華!満足満足!!

ここでじんぐうになんで「じんぐう」?神宮が近かったから?みたいな話で、ではではなんて呼ぶ?じんぐう改めタカミーになりました。

みんなタカミーだからね

部屋にもどってまだまだ宴会は続きます。でも明日もたくさん走るよ!早く寝なきゃね

おやすみー